新型コロナウィルス感染拡大防止等支援事業について

概要

【事業目的】

医療機関・薬局・介護施設等 において、院内での感染拡大を防ぎながら、

地域で求められる医療・介護を提供することができるよう、各自治体より感染拡大防止等の支援が行われるもの。

【事業内容】

新型コロナ疑い患者とその他の患者が混在しない動線確保など

院内での感染拡大を防ぐための取組を行う医療機関・薬局・介護施設等について、

感染拡大防止対策等に要する費用の補助を行う。

【対象期間】

令和241日 ~ 令和3331

【補助の対象経費】

・感染拡大防止対策に要する費用

・院内等での感染拡大を防ぎながら地域で求められる医療を提供するための診療体制確保等に要する費用

補助金交付額

以下の額を上限とし、実費分を補助(介護も同様)

【医療機関・薬局等】

【介護施設】

※金額は千円単位

事業の流れ

①補助の対象機関であるか

〇保険医療機関でない病院や診療所、保険薬局でない薬局、指定訪問看護事業者でない訪問看護ステーションは補助の対象外です。

新型コロナウイルス感染症を疑う患者の受入れのための救急・周産期・小児医療体制確保事業の支援金と

  重複して補助を受けることはできません。

②感染拡大を防ぐための取組を行い、補助の対象経費を計算

感染拡大防止対策に要する費用に限られず、院内等での感染拡大を防ぎながら地域で求められる医療を提供するための

診療体制確保等に要する費用について、幅広く補助の対象経費となります。

 

令和3331日までにかかる費用が対象となるため、支出済みの費用だけでなく、

申請日以降に発生が見込まれる費用も合わせて概算額で申請が可能です。

実績報告において対象とならない経費が含まれていた場合など、概算で交付した額が交付すべき確定額を上回るときは、

その上回る額を返還していただくこととなります。

③申請書等の作成

所定の様式により、申請書及び事業計画書を作成します。申請は1回のみとなります

④申請書等は原則としてオンラインにより提出

③で作成した申請書及び事業計画書について、各都道府県の国民健康保険団体連合会(以下国保連)に原則としてオンラインにより提出します。

⑤都道府県が申請内容を確認後、補助金交付

都道府県が申請内容を確認後に交付決定し、各都道府県の国保連から補助金が振り込まれます。

⑥概算額で申請した場合、事後に実績報告

〇概算額で申請し、補助金の交付を受けた場合、支出実績が補助金額を超えた際、

 又は実績報告の期限(令和34月中旬ごろ)が到来した際、都道府県に対して、所定の様式により実績報告を行います。

〇実績報告時に支出実績が補助金額に満たなかった場合は、精算を行います。

 ※ 実績報告の際に領収書等の証拠書類が必要となります。

 

 ※ 一部の都道府県では、実績報告の期限が別に定められる場合があります。

申請に関するQ&A

Q1.どのような経費が対象となるか

感染拡大防止対策や診療体制確保等に要する費用について、幅広く対象となります。

 

指定の設備等がないため、各都道府県により判断が異なります。PNシリーズは厚労省から問題ないと判断されております)

Q2.申請の締め切りはいつまでか

各都道府県により異なります。傾向としては令和32月末までが多いようです。

また各月受付の期間が設けてあり、ほとんど都道府県は毎月15日~月末までが受付期間となっております。

 

詳しくは各都道府県へ問い合わせください。

Q3.補助金が入金されるまでどのくらいかかるか

ほとんど都道府県で、おおよそ1か月後に入金されるようです。 例:9月末申請 → 10月末入金

PNシリーズ 感染拡大防止対策としての活用例

PNシリーズ 感染拡大防止対策となる証拠

業務用の施設については、ビル管理法に基づき下記基準での管理が義務、もしくは努力目標として設定されています。

 

厚生労働省が推奨しているのクラスター対策の換気基準のうち「ウ・エ・オ」がPNシリーズにて対応・対策が打てます。

(出典:厚生労働省HP)

PNシリーズ 参考価格

PNシリーズは、感染拡大防止等支援事業の補助対象製品です。

厚生労働省より下記2項目で要件満たし、対策経費として認められました。

交付金の活用で、初期費用なしで導入可能です!

導入価格は参考となります

 

実際の交付金額は、業態、病床数によって異なります。

過剰換気が及ぼす悪影響

過剰換気をPNシリーズで解消